求人に関するよくある質問をQ&A方式でまとめました
社風ってどんな感じですか?
社長を筆頭に、みんな明るく!楽しく!そして元気よく!何事にも一生懸命で、仕事のオン・オフの切替がしっかりしていますので風通しがよく、意見が上へと通りやすい環境です。
また、組織を良くしていくという意思が反映されやすいので、仕事以外の部分でもやりがいがあります。
採用にあたってはどんな点を重視しますか?
何事にも興味をもって意欲的に学んでいける方、コツコツと真面目に物事に取り組める方や、様々な場面においての積極性を持っている方が向いています。仕事の特性上、設備に関しての知識が更なる活躍につながります。
お客様が安心して防災を任せられるような対人力、社会性があれば、会社の将来を担う人材として輝くことができます。
また、そのような方を求めています。
消防や防災のことに詳しくないのですが……
私たちの仕事は、様々な業種の中でも、珍しい業界だと思います。そのため、学生のうちから知識のある方は非常に稀です。
機械や設備に興味があれば吸収は早いかと思いますが、事前知識はなくても大丈夫です!
休日出勤・残業はありますか?
お客様の都合や要望により、土日に点検を行う場合があります。建物の都合による夜間の点検作業は0ではありませんが稀です。誤作動等での緊急出動は基本的にはありません。
残業は時期、部署によりますが月平均10~20時間程度です。繁忙期は多めになることもありますが、各自分担して負担のないよう調節しています。
有休は希望日に取得できますか?
早めに申請すれば、ほぼ希望日に取得が可能です。繁忙期の急な申請等は、難しい場合があります。
女性でも活躍できますか?
はい、活躍できます。一見男性向きの仕事に感じられる業界ですが、レディースクリニック・幼稚園・女子更衣室のある施設など、お客様の要望により適した形で技術が提案できるため、一味違ったやりがいがあります。男女かかわらず、意欲的に仕事に取り組む人が活躍できる環境です。